こんにちは!Masaです。
先日、パナソニックの衣類スチーマーを買いました!
およそ2週間ほど使ってみたので、感想をここに書きます!
買うまでの経緯
このスチーマーの存在は結構前から知っていました。電車のモニター広告やテレビCMが大量に流れていましたからね。
いざ買おうと思ったのは、一人暮らしを始めてからです。
ワイシャツを毎回クリーニングに出すのは手間だし、費用もバカにならないから自分で洗濯しようと思いました。
とはいえ、シワを自分で伸ばすのもかなりめんどくさいなあと。
そこで思い出したのがパナソニックのスチーマーでした。
CMでは「ハンガーにかけたまま、スチーマーを使ってサッとシワ伸ばしができるよ」みたいな感じの演出がされていました。
また、「朝の短い時間で可能だよ」みたいな訴求もされていたので、「これだ!」と思って買いました。
買う前に期待していたこと
そういう訳で、CMの通り使えることを期待していました。
具体的には、
・ハンガーにかけたまま、ラクにシワを伸ばせる
・時間がかからない
・綺麗に伸びる
この3点でした。
感想まとめ
実際使ってみてどうだったかというと、
・ハンガーにかけたまま、ラクにシワを伸ばせる
→伸ばせるが、思ったほどラクではなかった
・時間がかからない
→スチームの準備時間が短く、即起動して便利
・綺麗に伸びる
→端の部分が伸ばしにくい
こんな感じです。一つずつ見ていきます。
思ったほどラクではない
ちょっと私の期待値が高すぎました。というか、ちょっと誤解してた点がありました。それは、
衣類を引っ張りながらスチームを当てないと伸びない。
という点です。考えてみれば当たり前なんですけどね。。
スチームを当てるだけで伸びる魔法の道具かと思っていたんですね。甘すぎというか生活の知識が足りないというか、、
もしCM見てそう思っている方がいらしたら、覚えておくと良いかと思います。
(ちなみに、CMをよく見ると、確かに引っ張りながら当てています)
端の方が伸ばしにくい
引っ張りながら伸ばさないといけないというのはつまり、
端の方(袖や襟)はハンガーにかけたままでは伸ばせない
ということです。手にスチーム当たったらやけどしちゃいますからね
プレス使用にも対応しているので、端までしっかり伸ばす場合だと、アイロン台を使ってやればいけます。
立ち上がりが早い!
スチーマーなんで、水を入れて立ち上げる訳ですが、
立ち上がりが早い!
です!これはポジティブな驚きでした。
公式サイトによると、
電源を入れて24秒で使える
とのことです。
実際に使ってみると「はやっ!」という感想を持ちました。
実際に使用した時の写真
シャツを伸ばした時の写真を載せておきます。
before
after
引っ張りやすい部分はきちんと伸びました。
逆に、袖や襟など引っ張りにくい部分は伸ばしきれませんでした。
こういう部分にはアイロン台が必要になってくると思われます。
今回は以上です!